クロちゃんの1日1改善ノート

楽しみつつ、日々工夫・挑戦していきます。

エシカル消費の魅力について(2019/3/25)

こんにちは。クロちゃんです。

 

今日は前から一度まとめてみたいと思っていたエシカル消費(倫理的な消費)について、書いていきたいと思います。

 

エシカル消費とは一般に「人や社会、環境、地域に配慮した消費」のことを言います。とはいえ、この定義を見ただけでは具体的に何をすれば良いの?身構えてしまう方も多いと思います。そこでこの記事では、一例として生活に身近なジャンル(台所用洗剤、地場食品、トイレットペーパー)の製品の紹介を通じて、エシカル消費の魅力について知って頂ければな、、、と思っています。

 

1、環境に配慮した台所用洗剤を選ぶ

①エコベール(ベルギー生まれ)

ボトルが自然由来の成分で出来ています。洗剤に使用している界面活性剤は1週間程で自然物質に戻る為、水質をほとんど汚染しません。エコベールは香りの種類もレモンやカモミール、ザクロなどいくつか種類があるので選ぶ楽しさもあると思います。

②サラヤ(日本生まれ)

洗った後の排水がすばやく微生物によって分解され、環境への負荷が少ない植物系洗剤です。ボトルが透明で綺麗なパッケージなので台所に置くだけで毎日の皿洗いが少し楽しくなります。洗濯用洗剤も取り扱っていて、製品の売上の1%をボルネオの環境保全に使っていたり、持続可能なパーム油の生産を支援していたりとしっかりと環境に配慮されています。

 

2、地場産の生鮮食品の利用

お住いの地域に近いところで作られたお肉、野菜、果物、お米等を買うと良いです。

1都道府県ではすべてまかなえないので、「地方単位」、地方でなければ「国内」からの調達を意識していました。例えば、東京にお住いの方であれば、関東6県で生産されたものを、関東六県で無ければ東京から近い都道府県(長野、新潟、福島等)から買うと良いです。生産地が近い食品はなにより安いですし、近くで何を作られているのか関心を持つことは子供の食育等にも良いと思います。

 

3、環境に配慮したトイレットペーパーの利用

FSC認証(環境に配慮した持続可能な森林経営)がされた森林(もり)の原材料を使用している製品か、再生紙/古紙を利用している製品を購入すると良いです。全国的に取り扱いのある製品の中だと、FSC認証のされたネピアのトイレットペーパーがおすすめです。再生紙/古紙の製品は価格的にも安価なので家計に優しいです。

 

エシカルな消費の魅力は、買い物を通じて微力ながら地域や魅力的な企業を応援出来ること、普段の買い物に工夫する楽しさが生まれることかなと思っています。私もまだまだ知らないことだらけなので、他にもこういうアクションが取れるよというのがあれば是非教えて頂きたいです。

 

今日はこれまで整理出来ていなかったエシカル消費について、記事に出来たこと自体が1改善かなと思います。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

もし宜しければブログ村への応援も宜しくお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村